秘書歴4年のひよっこですが、
おすすめの手土産をご紹介します。
手土産手配へ出発♪
今回は和の調味料を求めて、煙事(えんじ)へ。
手土産は、選ぶのもの楽しいですが、
迷ってしまうことも多いですよね。
お相手の年齢や、お好み、
そのままご自宅に直帰されるのか否か。
会社に戻られるなら、
部署の皆さんで召し上がれるような、
洋菓子の詰め合わせなどが無難(おすすめ)ですよね。
会食時の手土産など、そのままご自宅に帰られるのであれば、
ご家族でお喜びいただけるような、
フルーツの詰め合わせや、お酒が好きな方ならワインや日本酒など、
選択肢は沢山ありますね。
今回は、ランチ、ディナーともに燻製の人気店
銀座「煙事(えんじ)」の調味料にフォーカス!!
まずは、新宿伊勢丹
地下一階グローサリーコーナーへ。
煙事 燻しポン酢(新宿伊勢丹限定)
写真:http://www.kazenoshiwaza.com/SHOP/P001.html
新宿伊勢丹
地下一階グローサリーコーナー
発見
エキュート品川一階
煙事(えんじ)
燻製の香り広がる調味料がずらり。
店舗では、優しく知識豊富な店員さんが、
調味料のテイスティングをさせてくれました。
はじめて口にしたと時の衝撃と感動は、
表現できないほど。
ものすごく、美味しいです。
一滴のお醤油が、こんなにも豊かな広がりを魅せるだなんて、
衝撃でした。フワッと燻製の香りが抜けていき、
確かに残る濃厚な存在感。
燻ししょうゆ(長野)
写真:http://www.kazenoshiwaza.com/cunn/index.html
オリーブオイル
洋食にはもちろん、和食にも。
卵かけごはん、納豆ごはんにも抜群の力を発揮。
スプーンの上に、岩塩、ブラックペッパー、オリーブオイルを少々。
調味料だけで口の中に広がる、メインディッシュのような味わい。
こんな繊細で濃縮された調味料を、
私は知りません。
燻製たくあん
和食がお好きな方へとびきりの贈り物。
食感も、香りも、未知の世界へ。
写真:http://www.kazenoshiwaza.com/cunn/index.html
燻製ナッツ
ワインにも、日本酒にも、食後のコーヒーにも合う、
幸せの一品。
ナッツの香ばしさと、燻製の芳しさ
写真:http://www.kazenoshiwaza.com/cunn/index.html
会食時の手土産、ホームパーティー、贅沢な夜に
贈り手も、もらい手も、笑顔になること間違いなし。
心から、おすすめいたします。(^^)
●煙事 銀座
〒104-0061
東京都中央区銀座8-7-7 JUNOビル1F
TEL/FAX 03-5537-530
●煙事 エキュート品川
東京都港区高輪3-26-27
JR品川駅構内エキュート品川1階バラエティーマーケット
TEL/FAX 03-3449-2160
●煙事 軽井沢
〒389-0111
長野県北佐久群軽井沢町長倉中山628-9
TEL/FAX : 0267-44-6700
●煙事公式サイト→http://www.kazenoshiwaza.com/http://www.kazenoshiwaza.com/
コメント